湘南エリアでマッサージチェアの処分方法と費用!

query_builder 2023/08/14
不用品処分

湘南エリアでマッサージチェアの処分にお困りではありませんか?


肩こりや腰痛を解消するために購入したマッサージチェアを、いつのまにか使用しなくなり、物置のようになってしまったり、処分したいけど重くて動かせない等と困っていませんか?


当社では、湘南エリアの藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉・逗子で不用品の回収を行っており、マッサージチェア1台あたりの費用は、6600円~12200円で処分のお手伝いをさせていただきます。

運び出しの状況や内容などによって費用は変動します。


ここからは、その他のマッサージチェアの処分方法と費用についてご紹介します。


・マッサージチェアの処分方法


マッサージチェアは、一般的なもので70㎏前後あり、重いものだと100㎏を超える物もあり、搬出が困難な物の1つです。

無理をせずに、自分に合った方法を参考にしてください。


1、自治体に収集依頼


湘南エリアでは、マッサージチェアも粗大ゴミの戸別収集を依頼することができます。


はじめに、粗大ごみセンターに電話かネット申請を行います。

そして、戸別収集の費用と回収日、回収場所を確認し、最寄りの粗大ごみ処理券取扱店で購入します。

あとは、指定された回収日に、粗大ごみ処理券を貼りつけたマッサージチェアを、回収場所に搬出するだけです。


シールは回収業者が見える位置に貼りましょう。

湘南エリアの一部地域では処分手数料は1600円となっていますが、直接自治体に確認を取ってから粗大ごみ処理券を購入しましょう。


2、粗大ごみセンターに持ち込む


戸別収集の場合、こちらからは回収日を指定できず、2、3週間先になることもあります。

退去日の都合で、回収日を待てないという急ぎの場合は、直接藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉・逗子の粗大ごみセンターに持ち込むことで処分することができます。


3、不用品回収業者に依頼する


上記の方法は、自力で搬出しなくてはならず、実際のところ現実的ではありません。


不用品回収業者に依頼した場合、費用はかかりますが搬出から処分まで行ってくれるため、手間が一切かかりません。

マッサージチェアは状態が良ければ無料回収も可能です。

もちろんですが、動作確認ができるものに限ります。


・まとめ


この記事で紹介するマッサージチェアの処分方法は以下の3つになります。


・自治体に収集依頼

・粗大ごみセンターに持ち込み

・不用品回収業者に依頼


マッサージチェアは重量物なので、無理をすると大怪我をする可能性もありますので、自分に合った手段を選択してください。


湘南エリアで不用品処分を検討している場合は、お気軽に当社までお問い合わせください。

NEW

  • 湘南のリユース会社が行う生前整理

    query_builder 2022/04/13
  • 湘南エリアの空き家の管理には便利屋をご利用ください!

    query_builder 2022/03/21
  • 置物・オブジェの無料回収を湘南エリアのリユース会社が承ります

    query_builder 2022/03/13
  • 湘南エリアで車用バッテリーの処分方法と費用!

    query_builder 2021/09/28
  • 湘南エリアで新品未使用の買取を出張査定します!

    query_builder 2023/08/14

CATEGORY

ARCHIVE